aikoの複数画像掲示板

訪問して下さってありがとうございます。
どうかよろしくお願いいたします

 題名: 今晩は。  投稿者: 黒田(温泉)  投稿日:2025/08/09(Sat) 00:05No 100052黒田(温泉)様のHomePage へ
aiko様

今晩は。

>昨日は歯医者さんでした。
>「五日前から歯から出血が」
>一か月前と同じ症状

それは心配ですね!
その後いかがですか?

◆私は、汗をかく量はそれほど多くないのですが、かいた汗が蒸発しにくく、シャツにべとついて困る体質です。
これまで「速乾性」を謳うアンダーシャツを何枚も買いました。
長袖では中には8000円もする物もありました。
しかし、いずれもべちょべちょに鳴り、乾かなくてダメです。
同じシャツを山友と着て登山に行くと友人は、さらさらしていて着替えが要らないのに、私は大汗を書いて乾燥せず、帰路の駅舎のトイレで着替える有様です。
そこで、先日テレビで「グンゼ」のアンダーシャツで「アセドロン」という、これまでにない「速乾性」があると行っていたので購入して、本日試しに着用して、炎天下に外出して見ました。
やはりダメです!
メーカーは、私のような「ベトつく汗で、乾きにくい汗の人」をモデルに、製品開発すべきです!
100052_1.jpg  : 156 KB
 題名: Re:今晩は。 返信者: aiko 返信日:2025/08/09(Sat) 08:38No 100061

ご心配して頂いて有難うございます。
もう入れ歯に近いのかな?
そう感じてます

汗対処の下着
いろんなタイプのがあってしかるべきですよね。
8000円もする下着
驚きです
 題名: Re:今晩は。 返信者: 黒田(温泉) 返信日:2025/08/09(Sat) 21:10No 100068黒田(温泉)様のHomePage へ
aiko様

今晩は。
「アセドロン」は、確か1500円くらいでした。
ここ3日ほど、さいたま市は割と涼しく、ひれで「アセドロン」が効果があるのか否か、はっきりしません!
昨日、自転車で20分ほど乗って買い物に行き、あまり不快感がなかったから、これまでのシャツより効果ありかも知れません!

 題名: 投稿者: たまちゃん  投稿日:2025/08/09(Sat) 11:32No 100067たまちゃん様のHomePage へ
今日は♪〜〜

夏休みを利用して遊びに来ました孫も昨日帰りましたので
静かな今までの家庭に戻りました。
孫が来て嬉しい帰って嬉しい気持ち良く分かるような気がしました。

AI生成画像をお届けします。
浮世絵風です。
100067_1.jpg  : 133 KB 100067_2.jpg  : 109 KB

 題名: おはようございます。  投稿者: fumiko  投稿日:2025/08/09(Sat) 10:08No 100066fumiko様のHomePage へ
おはようございます。
今日から3連休 お盆も近くなりましたので皆さんお楽しみでしょうね。
明日からは3日も傘マークが並んでいますので今度は降るでしょうね。
九州の方は豪雨で大変な状態ですね。
穏やかに降って欲しいものですね。

今日は近所に咲いていたサボテンのお花のお届けです。
一夜限りのお花ですが綺麗に咲きますね。
100066_1.jpg  : 98 KB 100066_2.jpg  : 107 KB 100066_3.jpg  : 93 KB

 題名: お早うございます  投稿者: てんとう虫  投稿日:2025/08/09(Sat) 09:24No 100065てんとう虫様のHomePage へ
明日から天気が下り坂、傘マークが3日間続きます。そのせいでしょうか。早朝、自転車で
市内をウロウロして来ましたが、日差しが弱く走り易かったです。

02日、三島市の源兵衛川から中郷温水池公園まで歩きました。その続きです。
お届けは、中郷温水池公園です。
100065_1.jpg  : 72 KB

 題名: アサガオ  投稿者: 立金花  投稿日:2025/08/09(Sat) 08:08No 100055立金花様のHomePage へ
aikoさん(^^♪ おはようございます!

お気遣い戴いて心からお礼申し上げます。
8月7日、まさかの大雨が、金沢に線状降水帯が発生した
のですから、、
湖南地区が被害大で、競馬場厩舎は済没し、お馬さん600頭
身動き取れず水も引かず心配されましたが、無事保護され安堵
しました。
雪でも運転の浅野川電車も朝は運転中止で、外出予定の私を乗せて
自家用車での出勤でした。水しぶきで運転も大変な様子、周りも
渋滞でした、、
結局、昼には「あれは何だったの?」まっ青な空、陽射しがまばゆい
ばかりになったのです。

たっぷりの雨を貰って我が家のアサガオは次々と咲きだしました。

あっ、大事な歯、1ケ月前の出血有りなのに、磨き方で終始すのは
おかしくないでしょうか?
セカンドオピニオンとか?如何?
100055_1.jpg  : 132 KB 100055_2.jpg  : 196 KB 100055_3.jpg  : 193 KB
 題名: Re:アサガオ 返信者: aiko 返信日:2025/08/09(Sat) 08:46No 100064
金沢の大雨
驚きましたね
すぐに立金花さんを思いました
信じられない雨でしたね。
アサガオも元気よく・・
普通の雨でいいですよね。

考えています
心配して下さって感謝です

 題名: ('-'*)おはよぅ〜♪  投稿者: Hero  投稿日:2025/08/09(Sat) 05:35No 100054Hero様のHomePage へ
猛暑は収まりましたか?
30度を切った所もあったようですが、ゲリラ雷雨の後10度くらい一気に下がったようでした。
激しい雨が降り気温が下がるのは大歓迎ですが当地は相変わらずの猛暑日でした。
猛烈な暑さはまだまだ続きそうです。
 
100054_1.jpg  : 69 KB
 題名: Re:('-'*)おはよぅ〜♪ 返信者: aiko 返信日:2025/08/09(Sat) 08:42No 100063
まだ猛暑日なんですか?
それは辛いですね。
暦の上では秋ですね。
何時も有難うございます。

 題名: 北海道留萌へ1  投稿者: skm=SKM  投稿日:2025/08/09(Sat) 05:18No 100053skm=SKM様のHomePage へ
aiko様   おはようございます!
歯の出血で通院。出血が止まらないと
治療も出来ず、とても辛いことでしょうね。
お大事になさって下さいネ。

とても涼しそうなブルーで美しかった風景。
海から地平線にも見えたり、山にも見えたり。
ちょっとわかりませんでしたが、見事な景観
で涼しく感じました。
大変、見応えのあった「風景」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり時々晴れ・気温34度。
今日は、80年前、長崎へ原爆が投下された
午前11時2分。1分間の黙とうをして
原爆犠牲者のご冥福をお祈りします。
100053_1.jpg  : 45 KB 100053_2.jpg  : 56 KB 100053_3.jpg  : 25 KB
 題名: Re:北海道留萌へ1 返信者: aiko 返信日:2025/08/09(Sat) 08:40No 100062
あれは海
丹後半島の海
ただの風景です
美国
近くなのに・・
何時も有難うございます。

 題名: 松江の花火  投稿者: sagami  投稿日:2025/08/08(Fri) 18:41No 100051sagami様のHomePage へ
aikoさん、こんばんは。
 酷暑が続いていましたが、こちらでは昨日雨が降り、暑
さは一段落しています。わが町では今年、夏の花火大会が
休止になったので、先日、松江の宍道湖に花火を見に行き
ました。ドローン・ショーもあり迫力ある花火を見ること
ができました。事故がなくてよかったです。
100051_1.jpg  : 355 KB 100051_2.jpg  : 548 KB
 題名: Re:松江の花火 返信者: aiko 返信日:2025/08/09(Sat) 08:35No 100060
sagamiさん
松江の宍道湖に花火
一度行ったことがります。
すごい角度の橋?
走ってみたら普通でした。
花火を今年はみていません。
有難うございます。

 題名: 馬見丘陵公園の向日葵  投稿者: ji-cochan  投稿日:2025/08/08(Fri) 13:08No 100050ji-cochan様のHomePage へ
aikoさんこんにちは。

此方は相変わらず暑い日が続いていますもう少しの我慢かな、、?思っていますが。

歯医者通いも日にちが掛かり大変ですね、、!私は今の所歯の調子は快調で有難い事です。早く良くなると良いですね、、!
100050_1.jpg  : 196 KB 100050_2.jpg  : 318 KB 100050_3.jpg  : 344 KB
 題名: Re:馬見丘陵公園の向日葵 返信者: aiko 返信日:2025/08/09(Sat) 08:32No 100059

大事ですよね。
最後は入れ歯かなと思っています
コスモス
素敵です

 題名: アレチイボクサ  投稿者: West  投稿日:2025/08/08(Fri) 13:01No 100049West様のHomePage へ
aikoさんこんにちは。
歯磨きは難しいですね。
丁寧に磨いたつもりでも、やり残しがあります。
気にして挑戦をしていたら、マスターできますよ(^▽^)/

朝の間は涼しくて乾いたそよ風が、吹いていました。
まるで秋が来たようだ、と喜んでいましたが、その内にいつもの通りになりました。
暑くて
蒸し暑いです。

スーパーのレジでふっと気が付きました。
「キッズポイントカード」と可愛いシールが貼られていて「ポイントがたまると、おかしがもらえるよ」と書いてありました。
子供をダシにして、親を呼ぼうという作戦ですね。
後ろに並んでいた母子連れの男の子が「作って」とねだっていました。

ハリコは、帰化植物のアレチイボクサです。
100049_1.jpg  : 111 KB
 題名: Re:アレチイボクサ 返信者: aiko 返信日:2025/08/09(Sat) 08:30No 100058
帰化植物のアレチイボクサ
私の好きな色の花です
心に残る印象的な花ですね。
こちらにもキッズを対象とした
ポイントカードのお店
あります


[直接移動][1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]

画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.161231 -

上へ
下へ