aikoの複数画像掲示板
訪問して下さってありがとうございます。
どうかよろしくお願いいたします
☆ブラウザをJavaScript対応にしますと、投稿画像はポップウィンドウで拡大してページの読み込みも中断しません☆
題名:
おはようございます
投稿者:
tomikoko
投稿日:2025/10/21(Tue) 07:25
No
100824
aiko さん
急に小雨とともに、関西も、宝塚も,本格的に秋になりました。
これからどんどん秋が,静かに深まります。
インフルエンザも流行って来ました。
確り体調管理をして、今年の短い秋を楽しみましょう。
題名:
北海道小樽市にて2
投稿者:
skm=SKM
投稿日:2025/10/21(Tue) 05:29
No
100823
aiko様 おはようございます!
昨日の広島は、くもり後晴れ・気温25度。
朝方は、ヒンヤリとしてくもりから日差しが出て
気持ちの良い秋晴れ。術後の診察がまだなので、
車の運転等が出来ず、2箇所の病院へ家族に
連れて行ってたもらいました。
題名:
修学旅行
投稿者:
たまちゃん
投稿日:2025/10/20(Mon) 21:52
No
100822
今晩は♪
見守り隊
今日は小学校6年生はお休み、と言うのも先週 金曜日・土曜日と
修学旅行に行っていましたからね。
土曜日の振り替え休日となりました。
明日は修学旅行のエピソードを聞けるかな??・・・( ^)o(^ )
AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・
題名:
aikoさん こんにちわ
投稿者:
こまめ
投稿日:2025/10/20(Mon) 14:51
No
100821
昨日は僅か5mmの段差につまづきコンクリ−ト土間に転倒して
おでこを強打して眉の上に擦り傷がありカットバン張り
腕も擦り傷で大きい目のカッバン2枚張りました。
昨日から右目の瞼が腫れあがって目が半開きで
今朝は目の周りがアイシャドウのように青くなってます。
そして転ぶときに腰をネジたのでシップ2枚張っています。
先生の話を思い出し骨粗鬆になっているので転ばぬように
言われてたが幸い骨折は無くて幸いです。
夕べはよく雨が降り明け方には上がり久しぶりに
雨上がり公園へ行きましたが秋の気配はなかったです。
以前にイチョウの大樹を幹から切り倒していてのが
根株から沢山の幹が伸びてきていました。
動画は先日の秋祭りで小学校の前で布団太鼓の
練り合わせが行われました。
小学生も授業を止めて外に出て観戦していました。
https://www.youtube.com/watch?v=se6WqVFZCkY&t=485s
題名:
こんにちは
投稿者:
てんとう虫
投稿日:2025/10/20(Mon) 14:31
No
100820
今朝は、出掛ける用事があったので早朝に歩いて来ましたが、時々雨がパラつく天気でした。
その後、隣町に住む孫のところへ。先週土曜日に運動会があり、今日は代休でしたので、
お昼を食べに行ってから帰って来ました。
今日もお届けは昨日までの続きで“雁堤”から、今回はコスモスも前回よりもたくさん
咲いていました。
題名:
おはようございます。
投稿者:
tomikoko
投稿日:2025/10/20(Mon) 06:39
No
100819
aiko さん
宝塚も昨日から小雨がよく降りました。
ついに秋がやってきました。
13日に閉幕した大阪・関西万博はヒト・モノ・カネの流れを大きく後押ししました。
東西の人流を活発にし、来場者消費は1兆円規模を見込まれます。
会場内外では大規模なビジネスイベントが相次ぎ、出展パビリオンを起点に800億円規模の投資や契約を生んだ国もあるようです。
万博は関連インフラも含めた事業費が10兆円規模に登りました。
短期的成果だけでなく、
空飛ぶクルマの実装、医療の面の応用でも、
次代に向けた中長期の取り組みも大切ですね。
題名:
('-'*)おはよぅ〜♪
投稿者:
Hero
投稿日:2025/10/20(Mon) 05:33
No
100818
日中の気温の上りが鈍くてかなり低い気温になりました。
今朝は空気がヒンヤリして少し寒さを感じています。
日中もあまり気温が上がらないで様で秋が深まりそうです。
題名:
北海道小樽市にて1
投稿者:
skm=SKM
投稿日:2025/10/20(Mon) 05:12
No
100817
aiko様 おはようございます!
昨日の広島は、雨後くもり・気温24度。
昨・夜中から時折、激しかった雨。
昼過ぎまで小雨が降ったり止んだりしてやっと
曇り空。気温も低めで少し、肌寒かったです。
題名:
申し訳ございません
投稿者:
立金花
投稿日:2025/10/19(Sun) 03:07
No
100809
体調が芳しくなくてお届け下さる皆さまに失礼ばかり、、
本当にすみません!!
思う事があり最後のご奉公をしております。
もう、この世に思い残すことが無く施設の世話が
見えてきました。
余生は静かに過ごしたいと思います。
もう少し最後の力を頂けるようなので頑張ります。
必ず元気なお姿で皆様の所へご挨拶申し上げます。
必ず。
題名:
Re:申し訳ございません
返信者:
立金花
返信日:2025/10/19(Sun) 20:22
No
100816
いつまでも居ると思うな、お姉様ですね。
後悔の無いようにお過ごし下さいませね。
私は9人兄弟の末に生まれたのでいつもねんね扱いです。
野々市に住む竹林さん、私に電話するもなかなか通じないそうで
老々介護はまだ良いものの一人身はこれでは早く死んで下さい。
お金のある人は親を施設に送り満足な様です。
施設は姥捨て山ですね。
熊も富山まで降りて来ており、野田山は無法地帯です。
前田家が眠るお墓もこわれたまま、、
月1万で過ごす私たちはどう生活が成り立つでしょうか?
借り腹でもあんたはお母さんから生まれているでしょ!と言いたい(^^♪
題名:
こんにちは!
投稿者:
fumiko
投稿日:2025/10/19(Sun) 13:37
No
100815
こんにちは!
今日は曇りでこちらは雨は無いようです。
用事で出掛けて来ましたが蒸し蒸して汗が出ました。
今朝はよく冷えましたし寒いのか暑いのか判らないお天気ですね。
今日は近所になっていたザクロの実のお届けです。
この実はグロテスクな感じで味がありますね。
[直接移動]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
画像の表示サイズを変更できます
現在標準サイズ
0.3倍
0.4倍
0.6倍
0.8倍
標準サイズ
1.3倍
1.7倍
2.0倍
2.5倍
3.0倍
4.0倍
5.0倍
大画像はリンク表示
全画像をリンク表示
-
Joyful Note
- -
JOYFULYY
-
-
2nd edit by Shigeo v.161231
-
▲
上へ
下へ
▼