aikoの画像掲示板

訪問して下さってありがとうございます。
どうかよろしくお願いいたします

 題名: こんにちは!  投稿者: fumiko  投稿日:2025/06/09(Mon) 13:14No 99345fumiko様のHomePage へ
今日から愚図ついた日になりますね。
岐阜の方はまだ曇りで雨は降ってないです。
東海、近畿、中国地方では梅雨入りした様で暫くうっとおしい日が続きますが梅雨も必要ですから辛抱ですね。

今日も鶴舞公園から花菖蒲のアップのお届けです。
花菖蒲には色々な種類があって涼しげで爽やかな好きなお花ですね。
最初の色のが珍しい種類でお気に入りでした。
99345_1.jpg  : 88 KB 99345_2.jpg  : 107 KB 99345_3.jpg  : 103 KB
 題名: Re:こんにちは! 返信者: aiko 返信日:2025/06/10(Tue) 07:42No 99352
梅雨も必要ですよね。

鶴舞公園から花菖蒲
有難うございます。
とても美しいです

 題名: aikoさん こんにちわ  投稿者: こまめ  投稿日:2025/06/09(Mon) 12:35No 99344こまめ様のHomePage へ
今日は梅雨らしい鬱陶しい天気ですが庭のアジサイは

色、鮮やかに飾ってくれています。

写真は赤、おたふくのアジサイとアナベルそして

大輪の菊の挿し芽しはたのも発根したようで三輪

咲かせるために先を切ってやりました。

昨年の大輪は根腐れして4種類あったのが1種類に

なってしまいましたので新たにもう1種類を加えました。

今年こそ根腐れのないように管理していきたいところです。
99344_1.jpg  : 135 KB
 題名: Re:aikoさん こんにちわ 返信者: aiko 返信日:2025/06/10(Tue) 07:40No 99351
珍しいですね。
オタフクのアジサイ
是非とも育ててまた見せて下さい
何時も有難うございます。

 題名: 梅雨入り  投稿者: てんとう虫  投稿日:2025/06/09(Mon) 12:00No 99343てんとう虫様のHomePage へ
中国・近畿・東海で今日梅雨入りしたそうです。また、沖縄では昨日梅雨明け
したそうです。
私のところは、まだ雨が降り出していませんがこれから雨が降る予報です。

お届けは昨日の続きで、須津(すど)川に架かる向田橋に来ました。
正面にうっすらと富士山が見えます。
99343_1.jpg  : 245 KB
 題名: Re:梅雨入り 返信者: aiko 返信日:2025/06/10(Tue) 07:38No 99350
いよいよ梅雨
きますね

富士山
曇りだから薄いですね。
何時も有難うございます。

 題名: おはようございます  投稿者: tomikoko  投稿日:2025/06/09(Mon) 06:45No 99333tomikoko様のHomePage へ
らくごまつりに・・・よかったですね

気象庁は昨日8日、九州北部と四国の梅雨入りと沖縄の梅雨明けを発表しました。
すでに梅雨入りしている九州南部では局地的に非常に激しい雨が降っていてイます。
九州北部などでも土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意が必要です。

本州もそろそろ梅雨入りですね
99333_1.jpg  : 134 KB 99333_2.jpg  : 78 KB 99333_3.jpg  : 231 KB
 題名: Re:おはようございます 返信者: aiko 返信日:2025/06/09(Mon) 08:16No 99342
いよいよ梅雨入り
本州にもきますね
辛い季節ですね。
湿度も高くなるでしょうから・・

 題名: ('-'*)おはよぅ〜♪  投稿者: Hero  投稿日:2025/06/09(Mon) 05:25No 99332Hero様のHomePage へ
梅雨明けした沖縄地方は真夏の暑さになったようで,
九州北部(山口県を含む)と四国地方は梅雨入りしたようです。
本州付近は梅雨入りはいつでしょうか?
梅雨前線が停滞し梅雨入り早々の大雨になりそうです。この時期の大雨は勘弁してほしいです。
 
99332_1.jpg  : 95 KB
 題名: Re:('-'*)おはよぅ〜♪ 返信者: aiko 返信日:2025/06/09(Mon) 08:14No 99341
もう梅雨
本当ですね。
湿度も高くなりますね。
紫陽花
有難うございます。

 題名: 今晩は・・・  投稿者: 美千代  投稿日:2025/06/08(Sun) 22:19No 99331美千代様のHomePage へ
aikoさん、今晩は!
毎日のように、「備蓄米」のニュースがあっていますが、ここ北九州市は、まだですが、米国産が3000円台で出ていましたよ。我が家も、もうそろそろなくなるので、どれか高いお米をかわなくてはいけないかも??

今、紫陽花があちらこちらで咲いています。
99331_1.jpg  : 129 KB 99331_2.jpg  : 142 KB 99331_3.jpg  : 137 KB
 題名: Re:今晩は・・・ 返信者: aiko 返信日:2025/06/09(Mon) 08:12No 99340
米国産が3000円台?
買いたくないですよね。
トランプ
可愛くないもの・・
紫陽花
有難うございます。

 題名: 環境美化  投稿者: たまちゃん  投稿日:2025/06/08(Sun) 21:18No 99330たまちゃん様のHomePage へ
今晩は♪〜〜

今日は予定通り環境美化活動が行われました。
今回はU字溝に土が溜まっているとの事で
U字溝の蓋を外し清掃活動を行いました。
3年ほど蓋を開けていませんでしたから、
蓋を締め付けているナットが取りづらかったです。
皆さんの協力で40分位で終了しました・・・(*^-^*)

AI生成画像をお届けします。
99330_1.jpg  : 126 KB 99330_2.jpg  : 139 KB 99330_3.jpg  : 124 KB
 題名: Re:環境美化 返信者: aiko 返信日:2025/06/09(Mon) 08:11No 99339
たまちゃん
環境美化活動
すごいですね。
町内で行うのだから・・
素敵なお嬢さん
有難うございます。

 題名: 金沢市祭「百万石まつり」  投稿者: 立金花  投稿日:2025/06/08(Sun) 20:22No 99329立金花様のHomePage へ
aikoさん(^^♪ こんばんは〜

志の輔さんは富山出身ですが北海道でも満員!
人気がおありなんですね〜

口内炎!あれから1週間は経っていますのに
直ぐに治らないようですね。
娘は、急にジンマシンが出きて採血の結果
食物エレルギーでは無かったのですが、お薬
処方で安定しています。
お酒はダメ、運動はダメと言われてヨガ、岩盤浴
にいけな〜いと残念がっています。

前田利家公は気象予報士、俳優の石原良純さんでした。
99329_1.jpg  : 221 KB 99329_2.jpg  : 225 KB 99329_3.jpg  : 224 KB
 題名: Re:金沢市祭「百万石まつり」 返信者: aiko 返信日:2025/06/09(Mon) 08:09No 99338
年のせいですね。
なかなか直らないです
時間がかかります
一か月はかかるのではないかと・・
厭になるね。
皆、大変です

お祭り
立派だね

 題名: aikoさん こんにちわ  投稿者: こまめ  投稿日:2025/06/08(Sun) 15:12No 99328こまめ様のHomePage へ
今日は何となく梅雨のような雲の多い空になっています。

昨日は久しぶりに突堤へ行き釣り情報の聞き取りに行きました。

例年なら小あじが釣れるころですが矢張り連れていないようです。

突堤から投げ釣りをしている人は磯部ベラやグレの30センチのを

釣っていました。これ見て釣りにまた行きたくなりました。

ゴムボ−トはありますがもう重い荷物を運ぶのも無理で

突堤ならボ−ト釣り用竿から投げ釣りができるのですがもう

梅雨入りもあり行かれないかも

写真は薄晴れの海と帰路で見つけた突堤の空き地の草です。
99328_1.jpg  : 129 KB
 題名: Re:aikoさん こんにちわ 返信者: aiko 返信日:2025/06/09(Mon) 08:01No 99337
釣り
いいよね
昔、友達と行きました
トイレに困りますが
海はいいですよね。
もう行けません

 題名: おはようございます。  投稿者: fumiko  投稿日:2025/06/08(Sun) 09:13No 99327fumiko様のHomePage へ
今日はまだ曇りですが明日からは傘マークが並んでいていよいよ梅雨入りですね。
時々は晴れる日がある梅雨がいいですね。
連続で雨は困ります。

4日の日に名古屋市にある鶴舞公園へ花菖蒲を見に行って来ました。
花菖蒲は丁度見頃で今まで行った中で一番沢山咲いているのが見れて嬉しかったです。
ここには約90種、20000株の花菖蒲が咲きます。
雨が続かない内に綺麗なお花を撮ろうと大勢の人で賑わっていました。
99327_1.jpg  : 256 KB 99327_2.jpg  : 249 KB 99327_3.jpg  : 235 KB
 題名: Re:おはようございます。 返信者: aiko 返信日:2025/06/09(Mon) 07:59No 99336
鶴舞公園
多くの人が見に行きますよね
ここには約90種、20000株の花菖蒲
素晴らしい
こちらではないです
何時も有難うございます。


[直接移動][1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]

画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.161231 -

上へ
下へ