1119603
aikoの一枚だけよ!掲示板

訪問して下さってありがとうございます。
どうぞよろしくお願い致します。

 題名: こんばんは  投稿者: あさこ  投稿日:2025/08/25(Mon) 21:02No 37820あさこ様のHomePage へ
aikoさん こんばんは
いつもありがとうございます。

耳 大丈夫?

昼間 遠くで雷がなり空も今にも降り出しそうでしたが
結局降ってくれなかったです。
最高気温33℃でしたが、湿気が凄くて蒸し暑い日になりました。

キバナコスモスにツマグロヒョウモンの♂です。
37820_1.jpg  : 116 KB

 題名: Re:こんばんは 返信者: aiko 返信日:2025/08/26(Tue) 07:58No 37827
耳ね
ビックリしたわ
慌ててしまった
大丈夫
キバナコスモスにツマグロヒョウモン
有難うございます。

 題名: 通り雨  投稿者: 寝拓郎  投稿日:2025/08/25(Mon) 19:38No 37819寝拓郎様のHomePage へ
aikoさん こんばんは。

いつも しりとり川柳 ありがとうございます。
先ほどまで、激しい雨でした、雷もなり、30分ほど降りました。
これで涼しくなると良いのですが、明日からまた、猛暑です。

北海道も暑いとか、昔と違いますね。
コロナも流行ってますから、気を付けてくださいね。
マスクしてください。
37819_1.jpg  : 29 KB

 題名: Re:通り雨 返信者: aiko 返信日:2025/08/26(Tue) 07:56No 37826
また猛暑
たまらないですね。
コロナ
怖いです
マスクは必需品です

 題名: とうもろこし  投稿者: 露枝鷹のTaka  投稿日:2025/08/25(Mon) 16:38No 37818露枝鷹のTaka様のHomePage へ
aikoさん、こんにちは。

 もろこしや 茎の切り口 立つ香り
 鍋に湯が沸く 笊に秋の日

盆明けにトウモロコシを全て収穫しました。
残った茎は細かく切って処分しました。
終わってひと息つくとトウモロコシのいい匂いが漂っています。
どうやらたくさんの茎の切り口から匂いが出ているみたいなのです。
37818_1.jpg  : 236 KB

 題名: Re:とうもろこし 返信者: aiko 返信日:2025/08/26(Tue) 07:55No 37825
自宅栽培
これは美味しいわ
最高ですね。
良い香りが漂ってきます

 題名: aikoさん こんにちわ  投稿者: こまめ  投稿日:2025/08/25(Mon) 15:45No 37817
夕方からの外出は苦手ですが昨日は 無理をして電車に乗り

神社の夏祭りに出かけました。凄い人出したが2時間ほど

滞在し帰る前に境内のトイレ行くと誰もいなかったのですが

突然、鉄の扉を足で蹴っ飛ばして閉めたような音がして

後ろを振り向いても誰も居ない「何の音だったのか」と

思いましたが落雷の音のようでした。そしてJRの駅に着くと

停電で真っ暗で何か起きたと呟いたら先ほどの落雷やと

通りすがりの人に教えられ間もなく明かりがつき改札を

見ると自動改札は停電の影響で動作せず切符を買うところは

長蛇の列、これも停電で買えない状態でしたので山陽電車の

駅まで行こうとしたら自動券売機が作動しだしたので

そのまま待つとなんとその手前で切符の値段を上むいて

調べている人がいて迷惑な長く並んでいたので先に調べて

おけと思いました。今の世の中は電気がなければパニックに

なりますね

写真は神社の境内の物です。
37817_1.jpg  : 223 KB

 題名: Re:aikoさん こんにちわ 返信者: aiko 返信日:2025/08/26(Tue) 07:54No 37824
大変でしたね
私ならどういて良いのは
困り果てるところです
神社の境内
有難うございます。

 題名: こんにちは(#^.^#)  投稿者: まあちゃ  投稿日:2025/08/25(Mon) 13:09No 37816
aikoさんこんにちは

こんなに暑いときに
化け物に出くわすと
涼しくなるかもしれないよねえ。
37816_1.jpg  : 56 KB

 題名: Re:こんにちは(#^.^#) 返信者: aiko 返信日:2025/08/26(Tue) 07:47No 37823
素敵な画像
怖い話
大好きです
素敵な画像
有難うございます。

 題名: こんにちは!  投稿者: 安子  投稿日:2025/08/25(Mon) 12:26No 37815安子様のHomePage へ
耳の詰まりビックリしたでしょうね、菜緒って良かったわね。

お友達の庭に咲きます。
家の近くの海岸で種を拾って来て植えたのが大木になっています。
ゴバンノアシは、日本では石垣島・西表島など八重山諸島に分布する、サガリバナ科の常緑高木です。
熱帯地方の植物で、海岸やマングローブ林に自生し、水に浮く果実が特徴的で、その形から「碁盤の脚」に似ていると名付けられました。花は夕方から咲き始め、朝に散る一夜限りの「幻の花」と呼ばれるサガリバナに似ています。
玄関の門柱の上に飾ってありました。
37815_1.jpg  : 283 KB

 題名: Re:こんにちは! 返信者: aiko 返信日:2025/08/26(Tue) 07:46No 37822
ゴバンノアシ
南国ですね。
とても貴重な花
教えて頂いて有難うございます。

 題名: 不具合続きで。。  投稿者: mituru  投稿日:2025/08/25(Mon) 10:10No 37814
( ノ゜Д゜)おはよう御座います.
朝、PC開けたら真っ暗け・・故障?(つд⊂)エーン
家事終わり今、開けて見たら多少不具合ながら
なんとか出来ました。買い替え時かも?TVも
古くなったしエアコンも変え時だし・・困りました
37814_1.jpg  : 53 KB

 題名: Re:不具合続きで。。 返信者: aiko 返信日:2025/08/26(Tue) 07:44No 37821
わかる
わかるよ
私もPCが固まります
買ったらいいのか?
困っています

 題名: こんばんは。  投稿者: なおりん  投稿日:2025/08/24(Sun) 20:16No 37807なおりん様のHomePage へ
昨日、今日はソロキャンプを楽しんできました。
昨日は早朝雨でしたが、その後は快晴で暑い位になりました。
北海道のキャンプシーズンも残りわずかになりました。
行ける内に出来るだけキャンプに行きたいと思ってますが、こればかりはお天気と相談なのでどうなりますか?
37807_1.jpg  : 186 KB

 題名: Re:こんばんは。 返信者: aiko 返信日:2025/08/25(Mon) 07:59No 37813
すごいね。
用意して一人で・・
いいよね。
もう何年も行ってないの。
行ってみたです

 題名: こんばんは  投稿者: あさこ  投稿日:2025/08/24(Sun) 19:31No 37806あさこ様のHomePage へ
aikoさん こんばんは
いつもありがとうございます。

こちら雨が降らず 今日も36℃の猛暑日でした。
飛行機雲眺めてるのも暑いです。
37806_1.jpg  : 72 KB

 題名: Re:こんばんは 返信者: aiko 返信日:2025/08/25(Mon) 07:58No 37812
あさこさん
そんなに暑かったら・・
もう駄目です
こちらも暑かった・・
もう駄目だわ

 題名: こんにちは(#^.^#)。  投稿者: まあちゃ  投稿日:2025/08/24(Sun) 17:04No 37805
今日、近所のドラッグストアへ
買い物に行きましたら
政府備蓄米に出会いました
1790円で買いました。
37805_1.jpg  : 67 KB

 題名: Re:こんにちは(#^.^#)。 返信者: aiko 返信日:2025/08/25(Mon) 07:57No 37811
政府備蓄米
1790円
安いね。
半分以下の値段だよ。
美味しいのかな


[直接移動][1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]

画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.161231 -

上へ
下へ