| [500] ひさこ | => 「うんかい」 | | [499] aiko | => 「いちろう」 | | [498] ひさこ | => 「いれちがい」 | | [497] てんとう虫 | => 「いんぜい」 ( 印税 ) | | [496] ひさこ | => 「いわさきだい」 | | [495] 大王 | => 「いんせい」 ( 陰性 ) | | [494] あさこ | => 「いろこい」 ( 色濃い、色恋 ) | | [493] 大王 | => 「いんぺい」 ( 隠蔽 ) | | [492] あさこ | => 「いっさい」 ( 一切、一歳 ) | | [491] てんとう虫 | => 「いんたいじあい」 ( 引退試合 ) | | [490] しゃいほー☆彡 | => 「いろうかい」 ( おはようございます(^^)/ ) | | [489] 大王 | => 「いきがい」 | | [488] ひさこ | => 「いろっぽい」 | | [487] aiko | => 「いくせいかい」 | | [486] 大王 | => 「いみあい」 ( 意味合い ) | | [485] ひさこ | => 「いくせい」 | | [484] 大王 | => 「いどへい」 ( 井戸へい 真面目な政治家は 井戸とか残らないということ ) | | [483] aiko | => 「いみふめい」 | | [482] 大王 | => 「いいんかい」 | | [481] あぶQ・太郎 | => 「いっちはんかい」 | | [480] 大王 | => 「いんしぜい」 | | [479] あぶQ・太郎 | => 「いじきたない」 ( 意地汚い ) | | [478] 大王 | => 「いもにかい」 | | [477] ひさこ | => 「いっすい」 | | [476] 大王 | => 「いかしかだい」 | | [475] ひろ | => 「いちげい」 | | [474] あさこ | => 「いかすい」 ( 胃下垂 ) | | [473] あぶQ・太郎 | => 「いったいぜんたい」 ( 一体全体 ) | | [472] あさこ | => 「いんない」 ( 院内 ) | | [471] あぶQ・太郎 | => 「いんぜい」 ( 印税 ) | | [470] 大王 | => 「いっかい」 | | [469] あさこ | => 「いんざい」 ( 印材 ) | | [468] 大王 | => 「いちれい」 | | [467] あさこ | => 「いっけい」 ( 一系、一計 ) | | [466] 大王 | => 「いんせい」 | | [465] あさこ | => 「いったい」 ( 一対、一帯、一体 ) | | [464] 大王 | => 「いくえい」 | | [463] あさこ | => 「いってい」 ( 一定 ) | | [462] 大王 | => 「いきがい」 | | [461] あさこ | => 「いみあい」 ( 意味合い ) | | [460] ひさこ | => 「いちるい」 | | [459] aiko | => 「いきおい」 | | [458] てんとう虫 | => 「いーぶい」 ( EV 電気自動車、エレベーターなど。 ) | | [457] 大王 | => 「いけない」 | | [456] てんとう虫 | => 「いかない」 ( 行かない ) | | [455] aiko | => 「いみふめい」 | | [454] てんとう虫 | => 「いわない」 ( 言わない ) | | [453] 大王 | => 「いみない」 | | [452] てんとう虫 | => 「いらない」 | | [451] aiko | => 「いんたい」 | | [450] あぶQ・太郎 | => 「いらっしゃい」 | | [449] ひさこ | => 「いらいしたい」 | | [448] てんとう虫 | => 「いんたーはい」 ( インターハイ ) | | [447] 大王 | => 「いろうかい」 | | [446] aiko | => 「いかすい」 | | [445] 大王 | => 「いっかいせい」 | | [444] あぶQ・太郎 | => 「いっちはんかい」 ( 一知半解 ) | | [443] ひさこ | => 「いいやけい」 | | [442] 大王 | => 「いいふうけい」 | | [441] てんとう虫 | => 「いいあらそい」 ( 言い争い ) | | [440] 大王 | => 「いちねんせい」 | | [439] てんとう虫 | => 「いんはい」 ( インハイ ) | | [438] あぶQ・太郎 | => 「いったいぜんたい」 | | [437] aiko | => 「いんがい」 | | [436] てんとう虫 | => 「いんない」 ( 院内 ) | | [435] aiko | => 「いきがい」 | | [434] あぶQ・太郎 | => 「いっさいがっさい」 ( 一切合切 ) | | [433] 大王 | => 「いいんかい」 | | [432] aiko | => 「いっぱい」 | | [431] eko | => 「すてきなあきはやくこい」 | | [430] aiko | => 「ようす」 | | [429] 大王 | => 「りけじょ」 | | [428] ひさこ | => 「りっぱなり」 | | [427] あさこ | => 「りゅうり」 ( 流離 ) | | [426] ぺこ | => 「りょうぎり」 | | [425] aiko | => 「りはびり」 | | [424] てんとう虫 | => 「りんごがり」 ( りんご狩り ) | | [423] あぶQ・太郎 | => 「りんじだいり」 ( 臨時代理 ) | | [422] 大王 | => 「りかばり」 | | [421] aiko | => 「りょうり」 | | [420] あぶQ・太郎 | => 「じょうるり」 ( 浄瑠璃 ) | | [419] ひろ | => 「りゃくじ」 | | [418] あぶQ・太郎 | => 「じなり」 ( 地鳴 ) | | [417] てんとう虫 | => 「りけんせいじ」 ( 利権政治 ) | | [416] あぶQ・太郎 | => 「じてんしゃのり」 ( 自転車乗り ) | | [415] 大王 | => 「りべんじ」 | | [414] あぶQ・太郎 | => 「じゃり」 ( 砂利 ) | | [413] てんとう虫 | => 「りんざいじ」 ( 臨済寺 静岡市葵区大岩町にある、臨済宗妙心寺派の禅寺。 ) | | [412] aiko | => 「じあまり」 ( 字余り ) | | [411] 大王 | => 「かいがんじ」 ( 海岸寺 ) | | [410] あぶQ・太郎 | => 「じりだか」 ( じり高 ) | | [409] 大王 | => 「かんおんじ」 ( 観音寺 ) | | [408] aiko | => 「じしんか」 ( 自信家 ) | | [407] あぶQ・太郎 | => 「くいいじ」 ( 食い意地 ) | | [406] 大王 | => 「じしゃく」 | | [405] あぶQ・太郎 | => 「きりんじ」 ( 麒麟児 ) | | [404] 大王 | => 「じむてつづき」 ( 事務手続き ) | | [403] あぶQ・太郎 | => 「きりもじ」 ( 切り文字 ) | | [402] aiko | => 「じらいき」 ( 地雷機 ) | | [401] あぶQ・太郎 | => 「きんけんせいじ」 ( 金権政治 ) |
|