私の小さな旅、トップに戻ります 私の読書メモに戻ります

プラウザの「←戻るボタン」で戻り下さい

私の読書感想メモ


むくみ体質をあきらめない―医師が教える予防・解消の知恵 2010/8/10

平井 正文 (著), 中村 正人 (著), 鈴木 加余子 (著), 廣田 彰男 (著)
内容紹介

足がパンパン,だるい...なんとかしたいけど,すぐ足がむくんでしまう。それは"むくみ体質"かもしれません。
でも,あきらめないで! むくみの仕組みからむくみ体質,予防法,解消法まで専門医が医学に基づいて解説,この1冊でむくみが丸ごとわかります。
誰でもできる基本法に加えライフスタイル別の対処法も教えます。"知れば"怖くない,必ずよくなります。
"むくみ"は病気のサインであるときもあります。危険なむくみの見分け方もやさしく紹介しました。
「しわやたるみがあるとむくみやすくなる」「冷え性だからむくむ」「むくみやすいとセルライトができやすい」などなど,
むくみに関する巷の噂も医学の立場から検証しています。

むくみ体質
肥満
心臓に負担がかかっている。
皮下脂肪の冷えによる血行不良
歩くことが少なくなり、筋肉が衰えてきた。

ライフスタイル
運動不足=足の血液がうっ血しやすい。
不規則な生活=運動、睡眠、
空中自転車こぎ運動
足首運動
ふくらはぎ

目次

1 “よく知る”が解消への近道
2 病気?これだけは気をつけたい“むくみ”
3 みんな悩んでいる―足のむくみの実態調査
4 むくみには“体質”がある―あなたのタイプは?
5 むくみやすい生活とサヨウナラ―ライフスタイル別の予防法
6 基本のむくみ予防と解消法
7 シワとむくみの意外な関係
8 むくみを起こす病気を知ろう
9 思い込みとホントの話


足をスッキリきれいにする本

内容説明

本書では、足についての医学的な仕組みから、外反母趾や静脈瘤などの病気について、さらには足の美容法まで、他科の先生方の協力を得て幅広く紹介した。

目次

第1章 「足」は第二の心臓 まず仕組みを知ろう(足の疲れは、体の疲れをよぶ;健康づくりは「足」から始まる ほか)
第2章 むくむ・かゆい・におう―症状からわかる足のトラブル(あなたの「気になる症状」はなに?;むくみ(体の余分な水分がつくるむくみ;エコノミークラス症候群は、
むくみの延長;静脈瘤やリンパ浮腫など、いろいろなむくみ) ほか)
第3章 Q&A 足のトラブル20―外反母趾からリンパ浮腫まで(扁平足のために、足が疲れやすくて困っています;ハイヒールをはき続けていたら、親指が痛くてたまりません ほか)
第4章 自慢できる素足をつくるフットケア講座(「素足美人」になるお手入れプログラム;プロに教わるペディキュアレシピ ほか)
付録 足を元気にきれいにするセルフケア&グッズ

著者等紹介

平井正文[ヒライマサフミ]
昭和18年愛知県生まれ。昭和42年名古屋大学医学部卒業。名古屋大学分院外科講師、国立循環器病センター医長、名古屋大学第一外科講師、愛知県立尾張病院外科部長を経て、
平成4年より愛知県立看護大学外科教授。この間、デンマークに1年、ドイツに2年留学。日本静脈学会理事、日本血管外科学会評議員、下肢静脈瘤硬化療法研究会幹事など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

私の小さな旅、トップに戻ります 私の読書メモに戻ります

プラウザの「←戻るボタン」で戻り下さい