私の小さな旅 北海道の文学碑と歴史に戻ります私の小さな旅 旅のアルバムのトップに戻ります

宮本武蔵と倉敷を探しての旅

広島  2019年10月

 広島平和記念碑
広島平和記念碑、通称「原爆ドーム」です。原爆投下により甚大な被害を受けた広島。
二度と同じ悲劇が起こらないようにという思いから、「負の世界遺産」と呼ばれています。
 広島平和記念碑  広島平和記念碑
原爆死没者慰霊碑
こちらの石碑は原爆死没者慰霊碑。この広島市を平和都市として再建する
ことを念願するために建てられたものです。
犠牲者の方々の霊を雨から守りたいという気持ちを込め、屋根の部分を湾曲させています
 広島平和記念碑
原爆の威力を思い知る残存したドーム部分

元々は1915(大正4)年に広島県産業奨励館として開館された建物ですが、
その30年後に投下された原爆によってほぼ倒壊。中央のドーム部分はかろうじて全壊を免れ、
枠組みと外壁が残りました。
 広島平和記念碑
右→子供たちに捧げる「原爆の子の像(千羽鶴の塔)」
 広島平和記念碑

年間を通じて、世界中の人々からたくさんの千羽鶴が
捧げられていることから、「千羽鶴の塔」とも呼ばれています。
頂上には折り鶴を持つ少女、側面左右の二体は少年と少女で
明るい希望を象徴したブロンズ像で、9mの大きさです。

この像は、2歳の時に被爆し、10年後に白血病を発病して亡くなった
佐々木禎子さんがモデルとなっており、原爆で犠牲となった
全ての子どもたちに捧げるために作られました。

 広島平和記念碑  広島平和記念碑  広島平和記念碑

鞆の浦→ とにかく道の狭い所でした。車の交差もできません。

 鞆の浦
江戸時代からの古い町並みが残る「鞆の浦(とものうら)」。
「都市景観100選」、「美しい日本の歴史的風土100選」などにも選定されています。
美しい町並みを残す鞆の浦は、時代の経過した跡が町中に残されています。
常夜灯や雁木、波止場などは、江戸時代からのまま。
 鞆の浦  鞆の浦
太田家住宅の近くにある「いろは丸展示館」。ここでは江戸時代末期(1867年)に
鞆沖で沈んだ「いろは丸」という船にまつわる資料などを展示しています。
鞆の浦
 鞆の浦
鞆の浦を象徴する「常夜灯」。映画「ウルヴァリンSAMURAI」や
ドラマ「流星ワゴン」などのロケ地
 鞆の浦  鞆の浦
保命酒の産地で有名な鞆の浦。「太田家住宅」は、保命酒の蔵元・中村家の屋敷で
、国の重要文化財に指定されている歴史的な建物です。
玄関の杉玉掛けにはじまり、主屋や炊事場、保命酒蔵など、
現役時代の佇まいがそのまま保存されています。
 鞆の浦
鞆の浦は、ジブリの名作アニメ『崖の上のポニョ』の舞台ともいわれています。
そのジブリゆかりのカフェが鞆の浦にあるんです
鞆の浦
   鞆の浦
◆「對潮楼」の絶景
福禅寺の境内にあり、朝8時から拝観することができます。
ここは鞆の浦を代表する絶景スポットで、その昔、李氏朝鮮の高官が
「日東第一形勝(朝鮮より東で一番美しい景勝地という意)」と
絶賛したという逸話が伝わる歴史ある場所。

     
広島城